塾通ったほうがいい…!? 塾or自宅学習 決める3つのポイント
こんにちは!
実家の母が
ポテトチップスの懸賞の
大量のジャガイモを当てた
ということで
喜びモード、イワムラです!
こちらが母から送られてきた
実際の写真がこれなのですが、、↓↓
段ボール1箱に
じゃがいもがぎっしりですよw
魅力的ですねえ(*´з`)
おかあさーん、仕送り、期待しとるよ〜〜!
ジャガイモで何つくろっかなー♪
☆☆☆★★★☆☆☆★★★
さて話はガラっと変わりまして、
塾に通ってない受験生が一度は悩む、
塾通う?通わない?論について
今日は書いていこうと思います!(*^-^*)
「もう塾に通ってて、どんどん成績が上がってるよ」という人
いいことです!!その調子で頑張ってください!
ですが今日は、
「塾って通った方がいいの?」
「今の塾で思うように成績が伸びない…」
と感じている受験生にあてて、
ブログを書きます!!
私が思う
塾に行くか行かないかの
決め手はこの3つ!!
①その塾の方針と自分はあっているか
…小論対策をしたいのに
そのプロがそこにいないとか
となると意味ないですからね。
見学には必ず行って話を聞きましょう。
②塾に行くことで頑張れそうか否か
…塾に行きさえすれば成績は上がる、
というのは怖い勘違いです。
自分がこの教室頑張れるのか、
直感で見破ってください!
➂自分の意志かどうか
…②と似ていますが「頭のいい友達が通っているから」は理由になりません。
自分に通いたいというしっかりした意志があるかどうか、
入塾前に考えることをお忘れなく。
私はなにしろ朝型なもので、
夜起きれなかったから行けなかったんですよ。。
それに正直、
塾に通いたかったか、
と聞かれたら
私はそうでもないです・・・
自分は、友達と一緒にするより
ひとりで黙々とする方が
はかどる派なので
自宅学習で向いてたかな
とも思っています。
塾だとやっぱり周りの声とか、気になったり
他人と比べたりもあるでしょうしね(´・ω・`)
そんな私が衝撃を受けたのが
大学に進学してから出合った、
ココ武田塾!
じじじ自習塾!?
それって塾なの!?
わたしの率直な感想です(笑)
生徒たちが皆、
「自習をするぞ!」
という気持ちで来ているためか、
フロアには、
静寂で集中した空気が広がています。
こんな塾が近くにあったら、行きたかったなと思いますね、本当に(*´ω`)
だって、
いつ来ても、いつ帰っても、何の勉強するのも
自分の自由にできるんですから!!
自分に塾はあっているのか…
知りたい人は是非一度、勉強道具を持って
自習しに来てくださいね!
スタッフ一同、お待ちしていますよ(o^―^o)
武田塾高松校の
無料受験相談
受付中!
自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、
何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!
からご予約お願い致します。
また、087-873-2622までお電話でご予約下さい。
受付時間は、平日・土曜日 13:00~22:00 日曜 13:00~19:00
となります。
お気軽にご相談ください!