Blog

香川大学教育学部入試解説!体育+全系統

みなさん、こんにちは!

武田塾高松校です。

今回は香川大学教育学部の入試について解説します!

ここではあまり知られていない体育等の実技系を利用した受験についても解説します!

香川大学教育学部の難易度は?

香川大学教育学部

香川大学教育学部は幼児教育コース、小学校教育コース、中学校教育コースに分かれています。

それぞれの難易度は

幼児教育コース   偏差値50    共通テスト得点率56

小学校教育コース  偏差値50    共通テスト得点率55%

中学校教育コース  偏差値52.5   共通テスト得点率59%となっています。

香川に近い国立大学の教育学部は?

岡山大学教育学部

幼児教育      偏差値52.5   共通テスト得点率61%

小学校教育     偏差値52.5   共通テスト得点率61%

中学校教育     偏差値55    共通テスト得点率64%

 

愛媛大学教育学部

幼児教育                偏差値55    共通テスト得点率60%

小学校教育     偏差値50            共通テスト得点率55%

中学校教育     偏差値52.5     共通テスト得点率57%

 

高知大学教育学部

幼児教育       偏差値45           共通テスト得点率58%

小中学校教育     偏差値45           共通テスト得点率58%

募集人数、配点等様々な入試方法があるので自分に合った方法を探してみてください!

香川大学教育学部の入試方法について

それではここからは入試方法について解説していきます!

香川大学の入試配点

共通テスト900点  二次個別試験200点  合計1100点

共通テストの配点がかなり大きいことが特徴です!

そのため共通テストで多く得点を取れているとかなり勝負しやすくなっています。

二次個別試験の配点募集人数は以下のようになっています。(どれか1教科を選択)

学科名 区分 国語 数学 理科 外国語 実技 小論文 配点合計 募集人数
幼児教育コース 前期日程 200 200 200 200 200   200 8
小学校教育コース 前期日程 200 200 200 200 200   200 55
  後期日程           200 200 18
中学校教育コース 前期日程A系 200     200     200 14
  前期日程B系   200 200       200 10
  前期日程C系         200     4
  後期日程           200 200 7

中学校A系 B系 C系の違いは?

香川大学教育学部の中学校教育コースには入試の方法が三つあります。

中学校A系は国語外国語のいずれかを選択して受験します。

中学校B系は数学、理科のどちらかを選択して受験します。

数学数Ⅲを利用しなくても受験できます!

数Ⅲは選択することが可能なので文系の人でも数Ⅲが苦手な理系の人でも受験可能です!

中学校C系は体育、音楽、美術の実技系で受験します。

中学校C系のメリット・デメリット

私は中学校C系(体育)を利用して受験しました。そのため私自身の経験を基に解説します!

C系受験をするメリットはスポーツや音楽の才能を利用できる点だと思います!

またマーク試験は得意だけど記述試験は苦手といった人におすすめです!

C系受験をするデメリットは募集人数がかなり少ないことです。

隣の県の愛媛大学も体育専攻の募集人数は3人となっており、かなり少ないです。

しかし実技系に関しては「大門丸々分からなかった」などと大失敗することが少なく、

十分に能力を発揮できるため私はおすすめします!

体育受験はどんな感じなの?

体育受験は全部の試験を体育館で行います。

今年から試験内容が変わりました。

(1)基礎運動能力テスト

この基礎運動能力テストは今までと同じです。

競技はジクザク走、シャトルスタミナテスト、立ち5段跳び3種目です。

ジグザク走はジグザクに置かれたコーンの外側を走り往復します。

シャトルスタミナテストは10m幅に置かれたコーンを3分間で何回往復できたかを測る種目です。

シャトルスタミナテストはかなりハードな種目です。

基礎体力をしっかりとつけて最後まで走り切れるようにトレーニングしておきましょう!

立ち5段跳びは陸上部の人はやったことがある人が多いと思いますが

陸上部以外の人はやったことのない動きのため少し難しいかもしれません。

しかし少し練習してコツを掴めばすぐに上達します!

(2)総合運動能力テスト

こちらは今年から新たに始まった試験です

陸上競技(ハードル走)、器械運動(マット運動)、バレーボール、バスケットボールの4種目です。

発表されている内容はこれだけで競技の内容は発表されていません。

ただそれほど高い技術を要求されることはないと思われます。

しっかりと基礎的なことを高いレベルで完成させることが出来れば高得点が狙えます。

受験の流れについて

当日2月25日(土)9:00から開始される組と11:20から開始される組があります。

教科 国語・数学 理科・外国語
時間 9:00~10:30 11:20~12:50
教科 実技(体育・音楽・美術)
時間 9:00~   体育・音楽は終わり次第帰宅  美術は3時間30分のデッサンの試験がある

国語、数学、理科、外国語は教育キャンパスの教室で試験を行い、

体育は体育館で実施されます。

受験開始時刻の30分前に必ず集合するように募集要項にありました。

余裕を持って当日は動くようにしましょう!

受験した際体育館の床がかなり滑りました。

濡れた雑巾を用意したり、滑り止めを用意しておきましょう。

知ってると得する入試話!?

香川大学教育学部は併願が可能??

香川大学教育学部を受験する際には2つのコースを併願することができます。

小学校教育コース(国語又は外国語受験者)と中学校教育コースA系

小学校教育コース(数学又は理科受験者)と中学校教育コースB系

小学校教育コース(実技試験受験者)と中学校教育コースC系 

というように2つの受験が可能なので合格する可能性は大きくなります!

入学後の教科変更が可能??

国語で受験したら国語の研究室に入らないとダメ。。。。

多くの人がこのように思うかもしれません。

でも香川大学教育学部はそんなことありません!!

受験の科目と2年生から所属する研究室は関係ありません!!

そのため体育受験をした人でも英語研究室に入り英語の先生を目指せます!!

ただし小学校コースから中学校教育コースに移ることは出来ません、、、

しかし副免許として入学した学校種と異なる免許を取ることは可能です。

受験の教科に関わらず研究室を選択できるのが香川大学の良い点だと思います!

まとめ

この記事では香川大学教育学部の受験について紹介しました!

あまり知られていない実技系の受験についても方法の一つとして検討してみてください!

冒頭で紹介した大学も参考にして受験方法を考えてみてください!

無料受験相談・資料請求book