カテゴリー
Blog

【受験勉強法】共通テスト対策に!知っておくと便利な古文常識!

みなさんこんにちは!

武田塾高松校です!

今回は、

知っておくと便利な古文常識

おすすめの参考書についてご紹介します!

古文常識の学習、やっていますか?

突然ですが、

みなさんは古文常識の学習をしていますか?

「古文常識ってやる必要あるの?」

と疑問に思っている方も多いと思います。

images (1)

武田塾では、

古文の得点をUPしたいのであれば、

古文常識の学習に取り組むことをおすすめしています!

古文常識って何?

ダウンロード (3)

古文常識とは、古典の世界観を知ることです。

古文の文章内の世界観は、

現代の世界観とは全く別物であり、

古文常識がある程度ないと

古文の物語が理解できないことが多いです。

古文常識を学ぼう!

古文常識を身につけていると、

難しい文章でも

本文の展開が予測できることがあります。

高得点を目指すために古文常識を身につけましょう!

これから、3つの古文常識をご紹介します。

➀病気の原因

ダウンロード (2)

古文常識では、

病気の原因仏教の進行度合いで決まり、

仏への祈りが足りないことで

病気が起こると考えられています。

現代では、病気になれば病院に行くことが当たり前ですが

古文の世界では、仏教の僧侶を呼び

加持祈祷によって病気を治す

という考え方が一般的でした。

ダウンロード

古文の世界では、仏教が人々の暮らしに

大きな影響を与えていました。

➁恋愛

古典の世界観では、

男性が女性の家を覗くところから

恋愛が始まるとされています。

ダウンロード (3)

よくあるパターンとして、

山奥に鷹狩に来た男性が、

家があったので覗いてみたところ

美しい女性がいて、

手紙を木の枝に括り付ける

というものがあります。

現代では考えられませんが、

古典の世界では、このような流れで恋愛が始まります。

恋愛は古文において

よく取り合上げられるテーマなので、

当時の恋愛の形を知っておくことで

文章が読みやすくなります。

➂化け物が登場する

古文では、

化け物や霊の類が当たり前のように登場します。

ダウンロード

死者の生まれ変わりなど

様々なケースがありますが、

知っておかないと

「ファンタジーな世界観が繰り広げられている」

勘違いして読み進めてしまうので、要注意です。

古文常識では、化け物や霊の存在

当たり前だと考えられていたので

何の説明もなく

化け物が登場することがあります。

有名出典について知ろう!

ダウンロード (4)

古文常識

知っている・知らない

文章の読み方が大きく変わってきます。

有名な作品の内容について

予め学習しておくことで、

試験で出題された際に物語の展開が読みやすくなります。

「大鏡」「源氏物語」など、

有名作品の展開を

知識として入れておくことをおすすめします!

ダウンロード (1)

英語の長文問題では

文章の被りは起きにくいですが、

古文は過去の文章に限定されているので、

他の大学や過去の他学部で出た内容

自分の志望校で出るケースは多々あります。

有名出典について学べる参考書を含めて

武田塾のおすすめ参考書をご紹介します!

「富井の古文読解をはじめからていねいに」

富井の古文読解をはじめからていねいに

「富井の古文読解をはじめからていねいに」は、

サクッと古文常識を学べる参考書です!

古文常識パートを読むだけで、

古文の世界観を学ぶことができます。

「マドンナ古文常識217」

マドンナ古文常識217

「マドンナ古文常識217」は、

ガッツリ古文常識を学べる参考書です!

かなり詳しく解説されているので、

古文常識をしっかり学びたい方におすすめです。

「古文読解多読トレーニング」

ダウンロード (4)

「古文読解多読トレーニング」は、

有名出典を多数収録している参考書です。

古文の読解法を学びながら、

入試に必要な実践力を養うことができます。

まとめ

ダウンロード (3)

・古文常識を身につけておくと古文で有利に得点できる!

・有名出典の内容を知っておくと展開が読める!

古文常識について学んで、

効率良く古文の得点をUPさせよう!

↓↓動画で古文常識についてチェック!↓↓

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では毎日無料受験相談を受付けております!

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

↓無料受験相談をご希望される方は、以下よりご予約ください。

webフォームでのご予約はこちらから

LINEでのご予約はこちらから

お電話でのご予約はこちらから

LINE・お電話からお申込みの方は”受験相談希望”とお伝えください。

受験相談はオンラインでも対応中

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

オンライン受験相談実施中!

============

↓高松の高校生は絶対に読んでください!

高松の高校生へメッセージ〜高校の勉強だけで合格できますか?〜

↓武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校ってどんな塾?! 手厚いサポートで難関大合格を実現!

↓塾生の声と共に武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校は自学自習をサポート!

↓最新の合格大学一覧です!

【2022年】合格大学一覧【武田塾高松校】

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00~22:00

日曜 12:00~19:00

カテゴリー
Blog 勉強法

【受験勉強法】志望校合格に向けて最短ルートで得点UP!正しい英語の勉強法!

みなさんこんにちは!

武田塾高松校です!

今回は、正しい英語の勉強法についてご紹介します!

ベストな順番で勉強できていますか?

ダウンロード (2)

突然ですが、

皆さんは英語学習の際に順番を意識したことはありますか?

実は、英語の勉強を効率よく行うには順番がとても重要です!

最短ルートで得点UP!

高松校でも受験相談をしていて、

英語の勉強の順番を間違えている受験生

体感で全体の半数にのぼります!

今回は、高得点を狙うために是非取り入れて欲しい

英語の勉強の順番についてご紹介します!

最短ルートで成績UP!正しい勉強の順番!

ダウンロード (1)

武田塾が提案する正しい勉強の順番

➀単語の暗記

➁英熟語の暗記

➂文法理解

④英文解釈

⑤長文読解

以上の5つのステップです!

これから一つ一つのステップについて

詳しく解説していきます。

➀単語の暗記

まず最初は、単語の暗記です。

武田塾では、

単語帳を使用することを推奨しています。

irasuto

模試や定期テストで出題された長文から単語を拾ってきて、

自分流の単語帳を作る方もいますが、

まずは単語帳を使うことをオススメします!

長文を読みながら分からない単語を一個ずつ覚えるよりも、

最初からレベル別に整理されており、

品詞や用法がまとまっている単語帳を使った方が

効率よく単語を暗記することができます。

基本的な単語は、単語帳を使って覚えましょう!

「システム英単語」

システム英単語5訂版

「ターゲット1900」

ターゲット1900(6訂版)

➁英熟語の暗記

images

英単語を覚えたら、

次のステップは英熟語の暗記です。

以前のブログでご紹介したように、

高得点を狙うために英熟語の暗記はとても重要です!

基本的な英単語の暗記ができたら、

英熟語の学習に取り掛かりましょう!

「速読英熟語」

ダウンロード (4)

↓↓英熟語暗記のポイントについて詳しくまとめた記事はこちら↓↓

➂文法理解

ダウンロード (1)

3つ目のステップは、文法理解です。

文法を理解することで、

これまでに学習した

単語の繋がりが見えてくるようになります!

文法が理解できていない状態では、

長文を正確に読むことができません。

長文を正確に読むために、

しっかりと基本的な文法を理解しましょう!

「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」

肘井学のゼロから英文法が面白いほど

「大岩のいちばんはじめの英文法」

大岩超基礎文法編

これらの参考書を使うことで、

長文を正確に読むための文法を学ぶことができます。

「Next Stage」を英文法学習の参考書として使用する方もいますが、

初学者は右ページの解説だけでは不十分なことが多いです。

文法を根本から理解するのであれば、

今回ご紹介した

「肘井学のゼロから英文法が面白いほどわかる本」

または「大岩のいちばんはじめの英文法」をオススメします!

「Next Stage」は文法を理解したうえで問題集として使うのがオススメです。

④英文解釈

4つ目のステップは、英文解釈です。

文法の学習の後、

そのまま長文読解に進んでしまう方もいますが、

長文を正しく理解するためには英文解釈のステップが重要です。

長文は細分化すると一文一文の集合体であり、

英文解釈を学び一文ずつ確実に読めるようにすることで、

自ずと長文も読めるようになってきます!

英文解釈の勉強って何をやればいいの?

ダウンロード (3)

英文解釈と聞いても、

実際にどんな学習をすればいいのか

分からない方もいると思います。

ずばり、

英文解釈=SVOCの構文を振っていく作業です!

一見地味な作業ですが、

SVOCを正しく振り分けることで

難しい英文も楽に正しく読めるようになります。

正確に構文を取れて、

正しく訳せるようになったら

英文解釈の勉強はクリアです!

長文読解に向けてしっかりと学習しましょう!

「肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本」

肘井学の読解のための英文法が面白いほどわかる本

「入門英文解釈の技術70」

入門英文解釈の技術70

⑤長文読解

いよいよ最後のステップ、長文読解です!

長文問題は配点が高く、

対策に力を入れている方も多いと思います。

ダウンロード (3)

これまでにご紹介した

4つのステップを踏まえて学習に取り組むと、

長文読解に取り掛かった際、

難しい問題でも正しく読むことができます!

はじめから長文問題に手を付けるのではなく、

正しい順番で学習することで

長文が読めるようになり、

効率良く点数UPを狙うことができます!

「レベル別英語長文Solution」

Solution1

「レベル別英語長文Solution」は、

一冊目の長文参考書としておすすめです!

約300ワードの構成で読みやすく、

構文や長文のポイントについて

詳しく解説されています。

「関正生の英語長文ポラリス」

英語長文ポラリス

「関正生の英語長文ポラリス」は、

仕上げの一冊としておすすめの問題集です!

入試問題を想定して作成されており、

入試でよく出るテーマ・設問を取り扱っています。

今回のまとめ

ダウンロード (2)

・英語の勉強は正しい順番効率よく取り組もう!

はじめから長文読解に取り掛からないよう注意!

➀単語の暗記

➁英熟語の暗記

➂文法理解

④英文解釈

⑤長文読解

5つのステップを踏まえて、

最短ルートで成績UPを目指そう!

↓↓動画で英語学習の順番についてチェック!↓↓

↓↓おすすめの長文参考書についてはこちら↓↓

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では毎日無料受験相談を受付けております!

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

↓無料受験相談をご希望される方は、以下よりご予約ください。

webフォームでのご予約はこちらから

LINEでのご予約はこちらから

お電話でのご予約はこちらから

LINE・お電話からお申込みの方は”受験相談希望”とお伝えください。

受験相談はオンラインでも対応中

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

オンライン受験相談実施中!

============

↓高松の高校生は絶対に読んでください!

高松の高校生へメッセージ〜高校の勉強だけで合格できますか?〜

↓武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校ってどんな塾?! 手厚いサポートで難関大合格を実現!

↓塾生の声と共に武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校は自学自習をサポート!

↓最新の合格大学一覧です!

【2022年】合格大学一覧【武田塾高松校】

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00~22:00

日曜 12:00~19:00

カテゴリー
Blog 大学選び

オープンキャンパスに参加して自分に合った大学を見つけよう!

みなさんこんにちは!武田塾高松校です!

オープンキャンパスに参加しよう!

志望校を決める際にまず最初に見るのは、おそらく大学のホームページではないかと思います。

そこで少しでも興味を持ったらパンフレットを取り寄せますよね。

でも、気になることを質問する機会がなく、なんとなくそのまま放置してしまったことはありませんか?

そんなお悩みを解決してくれるのがオープンキャンパスです!

事前予約制のところも多いので、早いうちからホームページをチェックしておくといいでしょう。

また、オンラインオープンキャンパスを開催する大学もありますので、そちらも要チェックです!

そもそも、オープンキャンパスって何?

オープンキャンパスとは、ホームページやパンフレットではわかりにくい「大学の雰囲気」「授業内容」等をお伝えするイベントです。

例えば「駅から5分って書いてあるけど坂が多くて道幅が狭いし、信号多いし、キャンパスの正門から校舎まではそこからさらに10分以上歩く」「化学科志望だったけど、本当にやりたいのは化学を応用して様々な製品を作る工業化学科だった」など、実際に見たり体験したりすることによって、自分が本当に求めているものは何かがわかります。

志望校がまだ決まっていない人は志望校選びの参考に、志望校が決まっている人はモチベーションを上げるために参加することをオススメします。

オープンキャンパスの内容

オープンキャンパスは大変にぎやかでちょっとしたお祭り騒ぎです!

在学する大学生が主となって、来場者を温かく迎えてくれます。

また、大学生の服装や話し方などで、なんとなく大学の雰囲気がわかるのもいいですね。

 オープンキャンパスで主に行われる内容は以下の8つです。

1.学校説明会

2.個別相談会

3.キャンパスツアー

4.模擬授業体験

5.学食体験(有料)

6.学校グッズ配布

7.サークルデモンストレーション

8.構内売店

1.学校説明会

教育方針や、カリキュラム、授業の内容、取得できる資格、就職状況などについて説明があります。

また、入試傾向や入試問題の解説をしたり、過去問の配布を行ったりするところもあります。

2.個別相談会

大学の先生や職員、大学生が丁寧に答えてくれるので、気になっていることを聞くチャンスです。

ここで質問した内容は合否に一切関係ないので、こんなこと聞いていいの?と思ってしまうようなことでもOK!

(質問例)

「この大学の入試問題に最適な参考書、他大学の過去問は?」

「大学院に進んだ人と学部卒の就職の違い」

「〇〇学科と△△学科ではどちらが就職率が高いか?」

「課題は大変か?」

「留年率はどれくらい?」

また、寮を検討している方は、住み心地や規則などについても聞いておくとよいでしょう。

3.キャンパスツアー

少数のグループに分かれて学内の施設や設備を見学できます。

通常では部外者は立ち入れない施設を公開することもあります。

ガイドは大学生であることも多いので、見ている最中に気になったことは遠慮せずにどんどん聞いた方がよいでしょう。

4.模擬授業体験

実際の授業を30分前後に短縮したのが模擬授業です。

大学独自の工夫が見られ、例えば薬学部では実際に調剤することもあるようです。

ただし、人気のある模擬授業は申込時に先着順で予約する必要があるものも多いので、事前にホームページを確認しておく必要があります。

模擬授業はいくつでも参加できますので、スケジュールをうまく組んでどんどん参加しましょう。

5.学食体験

有料ではありますが、学食で食事をすることも可能です。

入学後に毎日お世話になるであろう学食ですから、お値段や量、味などとても気になりますよね!

※感染症予防の観点から考えると飲食不可の可能性もありますが、置かれているメニュー表やどんな場所かを見るだけでも雰囲気が伝わると思うので、是非学食も見学してみてください。

6.学校グッズ配布

参加した記念に大学オリジナルのグッズをもらえることがあります。

以前、早稲田大学では大学ネーム入りのシャープペンシルを、東京理科大学では付箋と理科大オリジナルの飲料水を配布していたことがありました。

その他、大学によっては消しゴムや蛍光マーカーなどが配布された例もあります。

7.サークルデモンストレーション

各部活やサークルなどが広場で様々な演舞を催してくれます。

お目当てのサークルがある方はもちろん、研究室巡りばかりで疲れてまった方も迫力ある演舞を楽しまれてはいかがでしょうか。

idol_dance_group_girls

8.構内売店

売店が開いているようでしたら、立ち寄ってみるとよいでしょう。

大学のネーム入りの筆記用具や、クリアファイル、タオル、マグカップなどいろいろな商品があります。

第一志望でしたらネーム入りの文房具で勉強して気合を入れるのもよいですね!モチベーションアップすること間違いなし!

オープンキャンパスを意義あるものにするために

オープンキャンパスに参加する前・参加中に気を付けたいことが以下の6つです。

1.パンフレットを見て、どの学部学科を見学したいのか優先順位をつけておく

2.希望する模擬授業を決めておく(事前にホームページから予約する必要がある場合もある)

3.都心のキャンパスでも移動距離はそれなりにあるので、予約制のところは時間に余裕をもって入る

4.個別相談のとき、「緊張しちゃってうまく聞けなかった」「時間が短くて聞きたいことが聞けなかった」ということがないよう、きちんと質問内容を整理しておく

5.写真撮影OKの場所ではどんどん記録に残す。正門で記念写真を撮って勉強のモチベーションアップにつなげる

6.大学によっては在学生による「合格体験記」を掲示してあるところもあり、撮影可能であれば撮影し、撮影不可であれば要点をメモをしておくとよい。入試問題に関する貴重な情報が得られることも

まとめ

「今まであまり勉強する気が起きなかったけど、オープンキャンパスに行ったら急にやる気が出た」

「○○大学の雰囲気がとても良く、自分に合っているから第一志望に決めた」

「研究設備はGMARCHよりも〇〇大学のほうが充実している」

「遠いから通うのは難しそうって思っていたけど、意外と電車の乗り継ぎが良くて通えそう。ずっと座れるのもいい」

 実際に目にすることで「そこにいる自分」を感じることができ、大学へ行きたい気持ちが強まります。

この夏、ぜひともオープンキャンパスに参加してみてください!

無料受験相談受付中!

武田塾高松校では毎日無料受験相談を受付けております!

・「効率的な正しい勉強法を知りたい」
・「受験の事で悩んでいる」
・「今のままでは志望校に合格できない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問合せください。

個別にアドバイスいたします!

↓無料受験相談をご希望される方は、以下よりご予約ください。

webフォームでのご予約はこちらから

LINEでのご予約はこちらから

お電話でのご予約はこちらから

LINE・お電話からお申込みの方は”受験相談希望”とお伝えください。

受験相談はオンラインでも対応中

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

オンライン受験相談実施中!

============

↓高松の高校生は絶対に読んでください!

高松の高校生へメッセージ〜高校の勉強だけで合格できますか?〜

↓武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校ってどんな塾?! 手厚いサポートで難関大合格を実現!

↓塾生の声と共に武田塾高松校をご紹介しています!

武田塾高松校は自学自習をサポート!

↓最新の合格大学一覧です!

【2022年】合格大学一覧【武田塾高松校】

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導塾

武田塾高松校

〒760-0056
香川県高松市中新町2-9富士ビル1階・2階

武田塾高松校map

琴電琴平線 瓦町駅 徒歩10分

TEL:087-873-2622

開校時間

月~土曜 9:00~22:00

日曜 12:00~19:00