カテゴリー
Blog 大学選び

元武田塾生・現香川大学生の講師による受験勉強方法をご紹介!

みなさんこんにちは!

勉強のやり方から指導し、今の偏差値がどんなに低くても逆転合格をサポートする高校・大学受験専門個別指導予備校の武田塾高松校です!

今回は武田塾に勤める講師の藤井先生に、受験期の勉強方法や思い出について執筆していただきました!

受験生や中高生のみなさんの志望校選びや勉強方法の参考になれば幸いです!

ではどうぞ!

 

武田塾高松校 講師藤井

image0-1-e1590132476305

(コロナの影響でマスクを着用しています)

みなさんこんにちは!

武田塾高松校で講師を務める藤井です。

香川大学経済学部に在籍しています。

今日は僕の「受験期の勉強方法」についてお話ししていきます。

 

受験期の勉強方法

僕は単語カードを使って英単語を覚えていました

浪人生のときは家から塾まで電車で通っていたため、電車の待ち時間や乗車している間に使うようにしていました。

待ち時間には絶対単語カードを見ると決めておき、習慣化することで少しの時間でも勉強することができます。

単語カードならカードの順番を変更することによって、順番で覚えてしまうこともなくなるのでいいですよ。

待ち時間は覚えたことの復習や、単語カードを用いた暗記などの単純な勉強がオススメです。

 

受験期の思い出

food_udon_kake

浪人生のときは、塾からすぐ近くにあったうどん屋に毎回食べに行っていました。

うどんは必ず「かけうどん」と決めていたため、昼ご飯のことを考える必要がなかったのは良かったかなと思います。

さらに、従業員の方は僕が必ずかけうどんを食べるということを覚えてくれていて、僕のほうから注文することもなく、手早く食事を済ませられるのが何よりラクでした。

かけうどんばかり食べているとすぐに飽きてしまいますが、食事を楽しむというよりご飯をおなかの中に入れるという感覚で食べていました。

毎日の行動は大体ルーティン化していたため、勉強には集中しやすかったです。

 

勉強へのモチベーションの保ち方

test_print_happy_schoolboy

国語と数学と英語は結構早い時期からセンターの過去問や河合塾のマーク模試の過去問等で勉強する機会が多かったため、自分の点数が回を重ねるごとに徐々に上がっていくのを見て自分の励みにしていました

点数が低くて落ち込むときもありましたが、なんとか踏ん張って勉強していました。

 

息抜き法

sports_soccer_pass_man

youtubeで動画を観たりサッカーをしたり友達とごはんを食べに行ったりしていました。

そうすることで勉強のストレスを解消できたのではないかなと思います。

他にも、移動中や勉強の休憩時間中に音楽を聴いたり、家でドラムを叩いたりしていました。

息抜きに趣味のことをするのはとても良かったです。

 

やる気が出ないときにやっていたこと

douga_haishin_youtuber

勉強へのやる気が出ないときは、その日1日勉強をせずに休憩に使っていました。

1日を休憩に使うことで、次の日には勉強をしないといけないという危機感を抱くため、次の日からは集中して勉強に取り組むことができます。

1日休憩しているときは、息抜きするときと同じように、家で動画を観たり弟とサッカーをしたりしていました。

浪人生のときは運動不足を感じることが多く、体を動かすことで気分のリフレッシュと運動不足の解消を兼ねていました。

武田塾は自学自習が基本であるため、何とか集中できるように工夫することが大切です。

 

大学生活の様子

pose_namida_koraeru_man

コロナの影響でまだ大学生って感じではないです(泣)

 

生徒へのメッセージ

baseball_man1_red

僕のオススメは1日の行動をルーティン化することです。

現役生のときは学校で授業があったり、友達と話したりして毎日同じ時間に同じ行動ができず悔しい結果になってしまったため、浪人時代は基本的な1日の行動を細部まで決めて過ごすようにしていました。

昼ご飯を食べる時間や食べるもの、電車をホームで待つ位置や勉強の開始時間と終了時間も決めていました

そうすることで、毎日行わなければならないことを考える必要がなくなり、勉強に集中することができます

もちろん時期や成績状況によって、勉強する時間やタイミング等は試行錯誤を繰り返しながら変えていました。

受験勉強はとてもつらかったですが、毎日することを決めてその日のスタートやゴールが見えるようにしていたため、「この時間までは頑張って勉強しよう!」とやる気を出すことができました

以上の事よりルーティン化はオススメです。

 

生徒からの評判

「特訓レポートの講師コメントを一番多く書いてくれる」

「元塾生であり浪人も経験したからか、すごく丁寧に指導してくれる」

「参考書が合っているか、進むスピードは間違っていないか、たくさん確認してくれる」

 

いかがでしたか?

藤井さんの勉強方法は参考になりましたね!

勉強以外のことをルーティン化して、極力考えないようにするという生活はあらゆる場面で役立ちそうです!

食べるものや着るもの、電車に乗る時間など、毎日考えることが無駄だなと思うものがあれば是非ルーティン化しちゃいましょう!

自分の全ての時間を受験勉強に費やせるといいですね。

しかし、ときにはルーティンをこなせないときもあるでしょう。

そういうときは趣味に時間を使ってリフレッシュして、また後日勉強に励みましょうね!

私は今日はかけうどんが食べたくなったのでこれから食べに行ってきます!

 

夏だけタケダのお知らせ

入会金無料で1ヶ月武田塾を試せる

夏だけタケダのお知らせです!

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

【夏期講習】夏だけタケダ2020【講習の入会金無料・オンライン対応】

 

無料受験相談実施中!

・毎日の行動をルーティン化して勉強に打ち込むことによって合格を勝ち取った藤井さんの特訓を受けてみたい

・浪人を経験した藤井さんに発破をかけてほしい

・香川大学経済学部について詳しく聞きたい

という方は是非、武田塾高松校にご来校なさってはいかがでしょうか?

 

武田塾高松校は毎日

無料受験相談を受け付けております!

・「勉強のやり方がわからない」

・「受験勉強のことで悩んでいる」

・「英語の長文がどうしてもわからない」

など、どんな悩みでも構いませんのでお気軽にお問い合わせください!

個別にアドバイスいたします!

無料受験相談のお問い合わせはこちら

お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

受験相談はオンライン対応中

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

オンライン受験相談実施中!

 

============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導予備校  

武田塾高松校

〒760-0056

香川県高松市中新町2-9富士ビル1~2階

TEL:087-873-2622 

カテゴリー
Blog 勉強法 動画

どんな状況でも普段通り勉強できる武田塾生の勉強方法!

みなさんこんにちは!

勉強のやり方から指導し、今の偏差値がどんなに低くても逆転合格をサポートする高校・大学受験専門個別指導予備校の武田塾高松校です!

今回は武田塾チャンネルの動画

を参考に、武田塾生の自宅学習方法を皆さんに共有していきます!

 

武田塾の生徒は家で勉強できているのか!?

家で勉強している人もまだまだ多いという状況ですが、皆さんしっかりと勉強できていますか?

武田塾では生徒ひとりひとりに合ったカリキュラムが組まれているため、何をやればいいかが明確化されています

そのため、いつも通り問題なく勉強できている生徒が多いです!

家での勉強には慣れましたか?

 

武田塾の特訓には宿題とテストがある!

Inkedreport_409_2020_5_9_1_page-0001_LI

武田塾には普段から家で勉強している生徒もたくさんいます。

やはり武田塾の特訓には”宿題”と”テスト”があるということが大きな要因となっていると考えられます!

(上の画像が武田塾の特訓レポートで、毎日の宿題と特訓日のテストによって緊張感が保たれている)

その日にやるべきノルマ量が全ての参考書で指定されているため、家でも問題なく勉強できるのでしょうね。

それがあるのとないのとでは、ない子に比べて圧倒的に自習しやすい環境になっているはずです。

さらに、テストが1週間後に待ち構えているため、危機感を持って勉強できるんです! 

 

スマホを使って自分を監視!?

「自習室で勉強するより勉強時間増えちゃいました」という生徒さんもいました!

その方はスマホのカメラ機能にも搭載されている「タイムラプス」機能を使って自分をコントロールしているみたいです!

(タイムラプスとは、短い間隔で撮影された写真をつなげて再生することによって、コマ送りされた動画を作る機能のことを言います)

勉強を開始するときに自分が撮影されるようカメラを置き、タイムラプス機能をonにして1日勉強している自分の姿を撮影します。

1日中勉強していれば、ひたすら勉強している姿が撮影されるはずです。

そのデータを親御さんに提出して、サボっていないことを証明しているみたいです!

逆にサボっていれば証拠写真が全部残ってしまっているのでバレてしまいますね!笑

自分自身を自ら監視下に置くことで、普段よりうまく勉強できるようです。

自主的に問題を解決するって意味でも、工夫して乗り越えられるのはいいことですね!

色々なアプリや機能を使ってうまく自分を動かしましょう!

上手に勉強する方法は他にも、

勉強癖をつけるために毎日1分でもいいから机に向かう

スマホを絶対視界に入れない

前日の夜に次の日何をどの時間帯に勉強するのかを具体的にノートに書く

などがありました!

 

中にはサボってしまう生徒も・・・

自宅では勉強できずにサボってしまったり、サボり癖がついてしまったりという生徒もいます。

 

勉強してこなかった今までのことは忘れよう!

勉強をサボってしまい、テストをしてもどうせ結果が出ないと思い込んだあげく、塾に来られなくなる生徒には「今までのことは忘れろ!これから頑張ればいい!」と声をかけます。

サボってしまった期間は戻ってきません。

だから今から頑張りましょう

今から頑張ってくれればそれでいいです!

 

最低限絶対にこなせる課題は何?

自粛期間中に自宅で勉強が手につかず、勉強やらない癖がついてしまった生徒もいるかもしれません。

この状況は一番良くないですよね。

サボり癖が習慣づいてしまった生徒には、

今この状況から最低限、絶対にこれはやれます!という課題は何?」と聞きます。

教科は何でもよくて、1つに絞って絶対やれるという課題を宣言させます。

失敗する人に多いパターンとして、仕切り直しするために、イチからそれまでやっていたハイペースで勉強をやろうとすること。

しかし、サボり癖が習慣づいてしまった人が元のペースで1度やれたとしてもそれを維持することはなかなかできません

そのため、絶対にこれだけはやれる、やらなきゃいけない!という課題と量を決めて、それを達成して「俺やれるじゃん!」と自分に言い聞かせることが大事です!

成果が出やすい教科から始めるのがいいかもしれません。

例えば、

・日本史の〇〇の時代を仕上げる

・数学の2次関数は今日仕上げる

・英単語100個覚える

など、取り組みやすいテーマから始めましょう!

簡単なところから徹底的に潰していくのが1番達成感を感じやすいですよ!

 

失敗体験を成功体験に切り替えよう!

今までやらなかったことをいきなりできるようにしようとしても、なかなか上手くいかなくて難しいものがあります。

ですので、勉強量を徐々に増やしてペースを戻していきましょう!

ペースを戻したら、今までの失敗を取り返すかのようにさらに勉強量を増やすとなお良いですね。

 

勉強の成果を人に話そう!

勉強の成果を人に話せるようになるとより良いです。

友人同士でどの教科を今日は何時間勉強するか・何時間勉強したかを報告し合えるといいですね。

その際のポイントとしては、最初からたくさん課題を課さないようにすることです。

「今日は数学を〇時間やったぞ!」

というように1教科だけで十分です。

たくさん課題を課して、もしこなせなかったら「今日は少ししかできなかった」と落ち込んでしまいます。

今日はこれしかやらないと決めてそれをこなし、「勉強したぞ!」と報告し合ったり、自身に言い聞かせたりして気持ちを高めるようにしましょう。

 

今回のまとめ

どんな状況でも普段通り勉強できる武田塾生の勉強方法は参考になったでしょうか?

サボってしまっていた人は、また今日から少しずつ勉強時間を増やしていきましょう!

最低限絶対こなせる課題を1個でもこなして、自信をつけよう!

勉強癖がついてきたらペースを上げて志望校合格を目指しましょうね!

 

夏だけタケダのお知らせ

入会金無料で1ヶ月武田塾を試せる

夏だけタケダのお知らせ!

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

【夏期講習】夏だけタケダ2020【講習の入会金無料・オンライン対応】

 

無料受験相談実施中!

武田塾高松校では毎日

無料受験相談を受け付けております!

・「勉強のやり方がわからない」

・「受験勉強のことで悩んでいる」

「英語の長文がどうしてもわからない」

など、どんな悩みでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください!

個別にアドバイスいたします!

無料受験相談!お問い合わせはこちら!

お電話でのお問い合わせもお待ちしております!

無料受験相談はオンライン対応中

詳しくはこちらの記事をご覧ください!

 

===============

日本初!授業をしない高校・大学受験専門個別指導予備校

武田塾高松校

〒760-0056

香川県高松市中新町2-9富士ビル1~2階

TEL:087-873-2622

カテゴリー
お知らせ イベント

【夏期講習】夏だけタケダ2020【講習の入会金無料・オンライン対応】

みなさんこんにちは!

大学受験予備校・個別指導塾の「武田塾 高松校」です! 

 

いよいよ今年もやってきました夏だけタケダ!

香川の皆さん、「授業をしない塾」って気になりませんか?

実際どんなことやっているのか体感したくないですか?

そこで1ヶ月間、武田塾の最強の勉強法を体験できるのがこの夏だけタケダです!

今回はこの【夏だけタケダ】についてお話ししていきます!

 

夏だけタケダ

夏だけタケダ

料金:入会金無料!1ヶ月分の料金で受講可能!

(※夏だけタケダ後、正式に入塾される場合は入会金4万円がかかります)

申込期間:5/13~8/31まで

受講期間:5/13~9/30までの期間で1ヶ月

対象学年:高校1年生・高校2年生・高校3年生・浪人生

自習室:月~土曜日(10時~22時まで) 日曜日(12時~19時まで)毎日利用可能

個別指導:武田塾の確実に成績が上がる勉強法を体験しよう!

確認テスト:週に1度、宿題範囲のテストを実施

 

・この春から浪人生活に入ったけど、勉強に心配がある人

・他の塾・予備校に通っている人

・ただ話だけでも聞いてみたいという人

・高1高2でこれから勉強をスタートする人

全員大歓迎

武田塾の最強の勉強方法を少しでも多くの人に体感してもらいたい。

そして武田塾では夏以降なにをすべきかを明確にします!

イベント問い合わせフォーム(こちらをクリック)

※メッセージに「夏だけタケダ」とご入力ください。

お電話でもご対応しております。 武田塾高松校:087-873-2622

カテゴリー
Blog 勉強法

高松の塾、予備校!武田塾!英語長文の勉強法

こんにちは!

 

武田塾高松校です!

 

変わらず梅雨模様。

 

ジメジメして大変かもしれません。

 

 

しかし、部活を引退された受験生の皆さんは、しっかりと勉強を始めていきましょう!

 

そんな、受験勉強を始められた受験生には、

 

「英語ってどう勉強したら成績が上がるのか?」

 

「何から始めたらよいのか?」

 

といった悩みが尽きないと思います。

 

そこで、今回は、英語長文の勉強についてお伝えしようと思います。

 

※英語の勉強は、英単語→英文法→英文解釈→英語長文といった順番で勉強していくのが、一番効率的です。

 

よって、英単語、英文法、栄文解釈の勉強法についての記事を読んでいない方は、ぜひそちらを先にご覧ください。

 

  • 英単語の勉強法については、こちら

 

  • 英文法の勉強法については、こちら

 

  • 英文解釈の勉強法については、こちら

 

 

目次

 

1、英語長文の勉強とは

 

2、英語長文の参考書

 

3、英語長文の勉強法

 

1、英語長文の勉強とは

 

英語長文の勉強とは、どういったことを意識して勉強すればいいのでしょうか?

 

英語長文は、これまでに勉強してきた

 

英単語、英文法、英文解釈を総動員して解いていくことになります。

 

どれだけ正確に単語の意味や英文法の構造把握、英文解釈が身についているのかを、長文で試していくことになります。

 

2、英語長文の参考書

 

英語長文の参考書でおススメは、以下のものになります。

 

1、やっておきたい英語長文300

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、英語長文レベル別問題集レベル4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3、ハイパートレーニングレベル2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

の3冊がおススメです。

 

これらの参考書で、自分がこれまでに勉強したことがどれだけ身についているのかを確認し、覚えられていないところ等は覚えていきましょう。

 

 

3、英語長文の勉強法

 

英語長文の勉強では、

 

1でお伝えしたように、これまで身に着けてきた英単語、英文法、英文解釈のチカラをどこまで使いこなせるかを試していきます。

 

その際に、以下のことに注意しましょう。

 

① 自分が使用している英単語集で、掲載されていない単語、掲載されていないが推測できる単語、掲載されている単語に分類しましょう

 

特に、掲載されている単語は必ず復習しましょう。

 

掲載されていないが推測できる単語は、どう推測するかを押さえましょう。

 

② 間違った箇所が文法で間違った場合、自分の知っている文法の形とどう違っていたのかを確認しましょう。

 

これは、「文法問題集で見る英文法」と「英文読解でみる英文法」は着眼点が異なるからです。

 

たとえば、関係代名詞だと、

 

文法問題だと、どんな種類の関係代名詞が入るのか?に注意して見ていきますが、

 

読解問題だと、関係代名詞のあとがどんな形の英文なのかで、関係代名詞か否かを判断することになります。

 

③ 訳しにくい英文などは、英文構造を正確につかめているかどうかをチェックしましょう。

 

和訳問題になっている英文が、大抵、英語長文中で構造が難しい英文になっています。

 

それを日本語訳にする前に。文型構造や修飾関係などを丁寧に分解できたかどうかをしっかりとチェックしていきましょう。

 

以上が、英語長文についてになります。

 

武田塾高松校でした!

 

 

 

もっと詳しい話を聞きたい方は・・・・

 

武田塾高松校の無料受験相談

 

現在、武田塾高松校では、

 

6/30までに無料相談にお越しいただいた方、

 

 先着30名様にNON STYLE × 武田塾オリジナルQUOカード

 

をプレゼントします!

 

無料受験相談にお越しになった際に、

 

「ブログを見て、来ました」

 

と一言下されば、プレゼントしちゃいます!

 

詳細はこちら

 

日常的な学習から大学受験まで、

 

何でも、何回でも、相談にのります!

 

無料受験相談は、ご予約制となっております。

 

ご予約は、こちらのリンクからお願い致します。

 

あるいは、087-873-2622までお願い致します。

 

<受付時間>

・平日、土曜日、祝日…13:00~22:00

・日曜日…13:00~19:00

 

となっております。

 

ぜひご利用下さい!

カテゴリー
Blog

高松の塾、武田塾でQUOカードプレゼント!

こんにちは!

 

武田塾高松校です!

 

現在、武田塾高松校では、

 

6/30までに無料相談にお越しいただいた方

 

 先着30名様NON STYLE × 武田塾オリジナルQUOカード

 

をプレゼントします!

 

無料受験相談にお越しになった際に、

 

「ブログを見て、来ました」

 

と一言下されば、プレゼントしちゃいます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 この特別デザインのQUOカードがプレゼントしています!

 

 なんか!すごい!派手ですね。

 

 QUOカード欲しい!という方はぜひ無料受験相談へお越しください!

 

 

 

無料受験相談のお問い合わせは…

 

こちらのリンク

 

からお願いします!

 

自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、

 

何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!

 

087-873-2622までお電話ください。

 

受付時間は、

 

平日・土曜日 13:00~22:00 

 

日曜 13:00~19:00

 

です!

お気軽にご相談ください!

カテゴリー
Blog

高松の塾 武田塾高松校! 部活との両立について

こんにちは!

武田塾高松校です!

そろそろ部活でも、大会が始まっていく時期ではないでしょうか?

「部活と勉強の両立をするにはどうすればいいのか?」

「部活を辞めてからでも、受かるのだろうか?」

「部活をしている間で、どう勉強すればいいのだろうか?」

今回は、部活と勉強についてお伝えしようと思います。

目次

1 最初に

2 部活と勉強の両立方法

3 部活が終わってからは・・・

4 志望校までの残り時間を意識して

5 おわりに

1 最初に

まずは、自分の立ち位置をしっかりと決めておきましょう!

特に、以下のことについて決めておくといいと思います。

① 志望校

志望校をしっかりと決めておきましょう!

志望校に使用する科目、難易度などをはっきりさせたうえで、

どの科目をどれくらい勉強しなくてはいけないかをはっきりさせておきましょう。

② 部活動優先か?志望校優先か?

時間はあった方がいいのはたしかです。

よって、もし部活をすぐに辞めれるのであれば、すぐにでもやめた方がいい場合もあります。

ただ、そこは、自分の高校生活なので、自分にとって、すぐにやめて大学受験を優先するのかどうかをしっかりと考えましょう!

③ 部活を続ける場合、どの科目を勉強するのか?

部活を続けながら、何科目も勉強することはかなり難しいです。

これは先に仕上げておかなきゃ、という科目を1科目決めて、

それを徹底的に仕上げましょう!

大体は、英語か数学になると思います。

2 部活と勉強の両立方法

部活と勉強を両立する際に重要なようなことは、

科目を絞り、その科目を徹底的にやりこむことが重要になってきます。

例えば、英語なら、

単語と文法、できれば解釈の参考書までを徹底的にやりこんで、完璧に仕上げておきます!

そうすることで、部活終了後の英語の勉強は、長文からスタートできるようになります。

また、1日の生活時間を見直しましょう!

必ず、無意識に過ごしている時間といった「スキマ時間」といったものがあると思います。

そういった「スキマ時間」を活用して、英単語や英熟語などを徹底的にチェックしていくなどをしていきましょう!

3 部活が終わってからは・・・

部活が終わってからが、本格的な受験勉強スタートになります。

その際、必ず、志望校までの残り時間を考えて、スケジュールを作成しましょう!

さらに、配点に応じて、各科目の勉強時間の濃淡を決めましょう!

後は、1日単位でやるべきことをはっきりさせて、1日1日しっかりとやっていくことです。

特に、部活がなくなった時間帯に、

どこで、何の教科を、何時間するのかをはっきりさせましょう!

4 志望校までの残り時間を意識して

志望校までの残り時間を常に意識して、スケジュール作成ややるべき事を決めながら、週単位で調整していきましょう!

残り時間の意識の仕方は、「週単位」で考えながらしていくと、進捗管理がしやすいと思います。

1日1日を無駄にしないように、やるべきことをしっかりとやって、前日よりも自分がどのくらい成長したのかを実感できるような記録をしてもいいかもしれません。

5 おわりに

部活を続ける、部活と勉強を両立する、部活を辞めて勉強に専念する、などの選択をするは、あなた自身です!

大学受験という選択をしているのも、あなた自身です!

自分が受験するのだという当事者意識を持って、選択や行動をしていきましょう!

武田塾高松校でした!

選択する時、勉強を始める時、スケジュールを作成するとき、

こういった選択や行動を起こすときに、アドバイス等をもっと聞きたいという方は・・・

武田塾高松校の「無料受験相談」

がおススメです。

日常的な学習から大学受験まで、

何でも、何回でも、相談にのります!

無料受験相談は、ご予約制となっております。

ご予約は、こちらのリンクからお願い致します。

あるいは、087-873-2622までお願い致します。

<受付時間>

・平日、土曜日、祝日…13:00~22:00

・日曜日…13:00~19:00

となっております。

ぜひご利用下さい!

カテゴリー
Blog その他

高松の塾、武田塾高松校!現代文の勉強法

こんにちは!

 

GWもおわり、そろそろ定期テストが近づいてきているのではないでしょうか?

 

そんななか、

 

「現代文ってどう勉強したらいいんだろうか?」

 

「定期テストの現代文の勉強の仕方ってどうすればいいの?」

 

「ノー勉で、現代文とかいけるんじゃないか?」

 

などなどの悩みがあるのではないでしょうか?

 

そこで、今回は「現代文」の勉強法についてお伝えしようと思います!

 

目次

 

1、はじめに

 

2、現代文の参考書

 

3、現代文の勉強法

 

4、さいごに

 

1、はじめに

最初に、「現代文」という科目についての特徴を押さえておきましょう。

 

  •  現代文は、漢字以外は、問いに対して「筆者の視点」で答える科目
  • 「評論」「小説」「随筆」などに応じて読解の仕方が変わる
  • 「理由」「内容説明」「心情」「展開方法」などがよく聞かれる

といった特徴があります。

 

これらの特徴を踏まえた参考書や勉強法をお伝えしていきましょう。

 

 

2、現代文の参考書

 

まず、現代文の参考書についてみていきましょう。

 

現代文は、①漢字、用語等の知識が要求される面と、

 

②読解力・記述力が要求される面があります。

 

① 漢字・用語の知識について

 

これについては、大学受験だと、漢字・用語用の参考書を一冊完璧に仕上げ、定期テストだと学校でテスト範囲になっている漢字や用語を完璧にしましょう。

受験用参考書でのおススメは、

漢字なら、「漢字マスター1800+」

用語なら、「ことばはチカラだ」や「現代文キーワード読解」です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

② 読解力・記述力ついて

 

まず読解力について

読解力養成でのノウハウ本は、「田村のやさしくかたる現代文」

その練習本として、「現代文のアクセス 基本編」

をしましょう。

記述力については。「現代文のアクセス 基本編」

の記述問題での練習や要約をしてみましょう。

 

 

 

 

 

 

さらにレベルを上げていく場合には、

 

「きめる!センター現代文」や「マーク基礎問題集現代文」

センター試験の過去問などに取り組みましょう!

 

 

 

 

 

 

3、現代文の勉強法

 

現代文の勉強法について、お伝えしましょう。

 

① 漢字・用語について

 

漢字は、参考書を見て、正解の漢字がすぐに思い浮かぶようになれるように練習しましょう。

具体的に思い浮かべれない場合、思い浮かぶまで何度も暗唱してみましょう。

3回くらいまでなら、書いてもいいと思います。

 

ただ、10回書き取りをして覚えるなどは、あまりおススメしません。

 

3回目以降は、単なる作業になっているケースが多いからです。

 

用語については、用語のみて、すぐ意味が思い浮かぶようになれるように暗唱しましょう。

 

それができたら、つぎは、例文や文章中で意味が取れるかの練習をしましょう。

 

② 読解力・記述力について

 

読解力について

 

「何を聞かれているか」をはっきりさせましょう。

 

理由なのか、言い換えなのか、心情なのかなどをはっきりと意識しましょう。

 

それらについて、筆者が述べている場所を探す練習をします。

 

さらに、記述力では、筆者が述べている場所を、問題で要求されている形にまとめ直す練習をします。

 

解説に、解答に必須な要素が書かれているので、それを抜かしていないかを確認しましょう。

 

抜けていた場合には、なぜ抜かしてしまったかを考えましょう。

 

 

4、さいごに

現代文は、コミュニケーションの科目です。

 

それは、問題で問われていることに対して、正確に答えることが要求されます。

 

この要求される力は、英語、数学、理科、社会などの他の科目にも必須の能力になります。

現代文は、楽勝だと思って適当にするのではなく、きちんと勉強して、読解力と記述力を磨きましょう!

 

必ず、あなたの力になります!

 

タケダスタディスペースでした!

 

ちなみに、もっと詳しい話を聞きたい、相談したい方は…

 

以下の「無料受験相談」でお話できます!

 

1人1人にあった学習法をお伝えできます!

 

無料受験相談のお問い合わせ

こちらのリンクからお願いします!

 

自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、

 

何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!

 

ご希望の方は、087-873-2622までお電話ください。

 

受付時間は、

 

平日・土曜日 13:00~22:00 

 

日曜 13:00~19:00

 

です!お気軽にご相談ください!

 

 

カテゴリー
Blog

勉強に緑を!

 こんにちは!タケスタスタッフのコンドウです。

 昨日サークルで新入生と一緒にディアボロの練習をやってきました。

 皆さん、ディアボロって言っても分からないですよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 これのことです。結構難しいんですよ、、、

 もう新入生の方が上手いです。(あれ、ディアボロが難しいより私に問題があるのでは?)

 おかげさまで今、左腕が筋肉痛でブログを打つのも痛いです(笑)

 興味のある人はyoutubeで検索してみてくださいね!

 

 ではそろそろ、本題に移りたいと思います。

 

 

「もうすこし、快適に勉強できないだろうか?」

 

「どうしたら、もっとスムーズに勉強できるのだろうか?」

 

 

 

そこで・・・

 

 

「勉強に緑を!」それってどういうこと?

 

 勉強とって何か関係あるの?と思うかもしれませんが、

 皆さん、緑色って目に優しいと聞いたことはないですか?

 私は結構よく聞きます。

 勉強して目が疲れたときはを見た方がいいとか言いますよね。

 

 でも、どうしてがいいんだろう? 

    私はが好きなんだからでいいだろ!

    緑じゃなくて遠くの山とかっていう意味でしょ?

 

 などいろいろ思うこともあると思います。

 それについてちょこっと話していきます。

 

 どうして緑が目に優しいの?

 

 まず、どうして緑色は目に優しいのかについて!

 それは簡単に言うと、

 

 目の筋肉をあまり動かさずに見ることができる色

 

 だからです。

 

 

 私たちはものを見るとき、目の筋肉を使って水晶体を変形させてものを見ています。

 はその中でも屈折しやすいため、あまり筋肉を使わなくても見ることができます。

 だから、緑色のものが目にとって優しいんです。

 勉強など同じ場所をずっと近くで眺めていると、

 目の筋肉も疲れてしまいます…。

 

 たまにはぼーっと遠くを見たり

 緑のペンを使ってみるのもいいのではないでしょうか?

 

 もちろん遠くの山を見るのも目の運動になっていいと思います!

 

 終わりに

 緑の良さ、伝わりましたか?

 勉強につかれたときに緑のものや観葉植物など見て

 目を休ませてあげてくださいね!

 

 

 

 

 

 これは我が武田塾の観葉植物ちゃんです。

 

 教室内にはほかにもたくさんのがあるので、

 

 疲れたな~と思ったら

 

 気分転換目のお休みを兼ねて眺めていってね!

 

 

 

 教室の様子に興味のある人は

 

タケスタの自学自習

 

 こちらの記事もぜひご一読ください!

 写真から教室の感じが伝わってきますよ。

 

武田塾の自習室見学・無料受験相談

 また、武田塾では無料受験相談を行っています。

 

 自分の目で教室を覗いてみたい方は

 

 

こちらのリンク

 

 

からお願いします!

 

自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、

何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!

また、087-873-2622までお電話ください。

 

 受付時間は、

平日・土曜日 13:00~22:00 

日曜 13:00~19:00

です!お気軽にご相談ください!

 

武田塾高松校では

武田塾のブログを見て

4/30(月)までに

無料相談にお越しいただいた方

先着30名様

NON STYLE × 武田塾オリジナルQUOカードをプレゼントします!

無料受験相談にお越しの際に、

武田塾のブログを見た!

とだけ言っていただければ・・・!🎁🌟

この機会に、ぜひぜひ無料受験相談にお越しください(^▽^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参考にさせていただいたサイト

http://www.hosp.tohoku.ac.jp/hesso/139 

カテゴリー
Blog その他

高松でおすすめの塾

 

こんにちは!🌷

 

前髪をそろそろ切りたいなーと思っているサワチカです!(笑)

 

 

 

さて、武田塾高松校には今日も多くの生徒が自習に来てくれています!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

塾に入らなくても無料自習ができますよー!👍

 

 

 

 

 

 

武田塾では分からないことはすぐに質問できます!✨

 

 

毎回1週間分の勉強スケジュールもたてます!✨

 

 

だから1日1日何をすべきか明確です!✨

 

 

 

ちなみに豊富な種類のドリンクも用意しています!🍹

 

 

 

 

気になった方は是非お越しくださいね!😊

 

 

 

また、勉強に関して、何か悩みを抱えていませんか??

 

武田塾高松校では悩みを解決する無料受験相談も行っておりますので気軽にお越しください!!

 

—————————————————————————————

無料受験相談のお問い合わせは…

こちらのリンク

からお願いします!

自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、

何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!

また、087-873-2622までお電話ください。

受付時間は、

平日・土曜日 13:00~22:00 

日曜 13:00~19:00

です!お気軽にご相談ください!

 

武田塾高松校では

武田塾のブログを見て

4/30(月)までに

無料相談にお越しいただいた方

 先着30名様

NON STYLE × 武田塾オリジナルQUOカードをプレゼントします!

無料受験相談にお越しの際に、

武田塾のブログを見た!

とだけ言っていただければ・・・!🎁🌟

この機会に、ぜひぜひ無料受験相談にお越しください(^▽^)/

 

 

カテゴリー
Blog

高松で医学部を目指すなら、武田塾

こんにちは!タケスタのクボです。

 

遂に春がやってきましたね‼

 

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいので、体調管理に気を付けましょう‼

 

 

今回は、高松で医学部合格を目指す受験生になぜ武田塾がおすすめなのかを紹介しようと思います。

 

 

まず、周りとペースを合わせる必要がないということです。

 

 

医学部合格のためには、膨大な勉強量が必須となりますが、他の塾だと周りの塾生としていることは同じで差をつけられません。

 

武田塾では、生徒一人一人に合ったカリキュラムを準備することで自分に最も合ったカリキュラムを好きなペースで進めることができます。

 

そのため、周りと合わせる必要がなく、どんどん先へ進んでいくことができるので、周りの受験生に差をつけることができます。

 

 

次に、医学部合格に特化したカリキュラムが準備されているということです。

 

医学部を目指すのであれば、一般的な受験生のカリキュラムに合わせていてはいけません。

 

目指すべきところが高い分、使う参考書や求められるペースが違ってきます。

 

何も知らずに他の塾で他の塾生と同じように勉強していれば、医学部を受験するレベルには到底到達出来ないでしょう。

 

武田塾では、医学部を目指す生徒には専用のカリキュラムを提示し、それをこなしていくよう指示します。

 

こうすることで医学部受験のために確実に歩みをすすめていくことができます‼

 

 

また、香川大学医学部に通うスタッフがたくさんいます!

 

勉強に関する質問や医学部受験に関する相談などの対応もばっちりです‼

 

 

武田塾高松校に興味を持った方は是非一度、無料受験相談に来てみてください‼

 

受験のプロがあなたの受験に関するお悩みをすべて解消してくれるはずです。

 

無料受験相談のお問い合わせは…

 

こちらのリンク

からお願いします!

 

自学自習の方法から大学受験で合格するための道筋まで、

何でも何回でも、相談に乗らさせていただきます!

また、087-873-2622までお電話ください。

受付時間は、

平日・土曜日 13:00~22:00 

日曜 13:00~19:00

です!お気軽にご相談ください!